台湾と中国は一緒の国と思われてる方が多いですが、台湾は中国の影響下にはありません。なので、中国のコロナウイルス感染者数に目を当てるのではなく、台湾国内発表の感染者数をご覧になるようにしてください。
これから旅行や出張で台湾に来られる方、参考にして下さい。
台湾 | 日本 | |
人口 | 約2378万人 | 約1億2680万人 |
死者 | 9人 | 7549人 |
感染者数 | 942人(前日比+0) | 42万6375人(前日比+740)+クルーズ船712人 |
感染確認場所 | 台湾北部・台湾中部・台南・高雄など・チャーター機・クルーズ船(*詳細は下記記載) | 東京・千葉・神奈川・京都・北海道・福岡・和歌山・大阪・奈良・愛知など・チャーター機・クルーズ船など |
感染者国籍 | 台湾421人、中国5人、インドネシア3人、米4人、オランダ1人、フランス2人、オーストリア1人、ドイツ1人 | 不明 |
各国内での感染者数 | 77人(前日比+0) | 不明 |
海外からの帰国者の人数が落ち着いてきたこともあり、感染者数は減少傾向にあります。毎日発表される感染数は、海外から帰国後の在宅隔離中の人です。ここ200日間の国内感染者数は0人です。
★感染者数の詳細や感染者マップはコチラをご覧ください。
目次
外務省の危険情報
現在、外務省の感染症危険情報では台湾の渡航は感染症危険レベル2とされています。

世界中でコロナウイルスが拡大しているため、感染症危険レベル2(渡航中止勧告:4段階のうちの第2段階)に指定した。
日本人へのビザ停止・自宅隔離を要請【発令中】
台湾の衛生福利部(日本の厚生省に相当)より、日本、タイなどを含む国々から台湾に入国する旅行者に、ビザ停止及び、入国14日間の自宅隔離をするよう要請しています。
日本人が台湾に入国する場合、これまでビザ申請をしなくても90日間は自由に入国できました。
しかし現在(1/9)は、ビジネス契約履行、台湾人配偶者とその未成年の子供、その他特別ビザを持つもの許可されます
・毎日電話確認
・公共交通機関の使用不可
・14日間外出禁止
・自宅隔離希望の場合は、1人1戸(声明書サイン必須)
・原則は集中検疫所で14日間実費滞在
(例:14日間で約12万元(約43万円))*場所による
・GPSなどで行動をチェックされる
・違反者は1万元(36000円)以上15万元(54万円)以下の罰金
・空港からは特定のタクシー或いは送迎車のみ使用可能
・公共交通機関を使用した者は、10万元(36万円)以上100万元(360万円)以下の罰金
集中検疫所は指定ホテルです。空港で渡される指定ホテルリストから選び、指定タクシーで移動になります。
14日間の外出禁止は厳しくチェックされ、2020年4月1日時点ですでに318人近くが計2715万元(約1億円)の罰金を科せられています。
台湾で日本渡航への注意喚起
2020年3月17日に台湾人が日本渡航に関する危険度が最大の3に上がった。(2021年2月継続中)
レベル(3級が最大) | 国 | 行動規制 |
1級:注意(Watch) | 自主健康管理 | |
2級:警示(Alert) | 自主健康管理 | |
3級:警告(Warning) | 全世界 | 居家検疫 |
台湾から日本に帰国
全世界からの日本に入国する外国人および日本人に入国制限を要請しています。
・自宅などで14日間待機
・公共交通機関(バスや電車、タクシー、国内線の飛行機)を使わない
空港到着後、自宅隔離の希望の場合、日本人であっても出国72時間前にPCR検査し陰性証明が必要。ない場合数日間指定ホテルに実費滞在。
五つの予防策

- マスクを毎日新しいものにする
- 手洗い・アルコール消毒をする
- 人ごみの場所にはいかない
- 伝統的な市場・夜市にはいかない
- 野生の動物や鳥には触らない
台湾に来る前にすること
- マスクの用意
- ウエットティッシュの用意
- 海外旅行保険の加入
- インターネット環境を整える
コンビニ・ドラッグストアで医療用マスクの購入が6/1よりできるようになりました!
最新のコロナウイルス情報を得るためポケットwifiなどのインターネット環境をお忘れなく。1日たった670円で空港でレンタルできるポケットwifiはコチラです。
海外旅行保険はクレジットカードに付帯されているものもあるため、あなたのクレジットカードが海外旅行保険に加入されてるか確認しておきましょう。

日本語可能な病院リスト
台湾に来て発熱や喉の痛みなどの症状が出た場合、マスクをしてすぐに病院に行きましょう。
でも、日本語が通じないと不安ですよね。
こちらでは台湾国内で日本語が通じる病院をリスト化しているので、いざのためにお気に入り登録しておくといいでしょう。
万が一、コロナウイルスに感染してしまったら?
日台交流協会が台湾でコロナウイルスに感染した日本人の情報(家族や知り合い等)を受け付けています。
日本人専用番号(02)2713-6680 (緊急時のみ)
日本人が台湾の医療機関で検査・隔離されてるのを聞いたり感染したことが判明した緊急時のみ問い合わせることができます。
台北事務所(02)2713-8000
高雄事務所(07)771-4008
台北?台中?台南?高雄?どこが危険?
衛生福利部の資料によると、台湾北部(台北と新北、桃園)、台湾中部(台中と彰化)に8割以上の感染者が占めています。
しかし国内感染は、今日まで200日間以上0人ですので気にすることはないでしょう。
台湾北部などに感染者が多い理由は、コチラの記事をお読みください。
最新の台湾の様子※台中(更新:2020.6.2)
(台中:一中街)
レストランやデパートなど全て開き普段と変わらない生活をしています。
マスク購入制限が緩和され入手しやすくなったためマスクをつけてる人が90%に増えました。
チェーン店のお店の店員さんは100%マスクをし、ローカルのレストランでは100%の店員さんがマスクをしています。
レストランや公共施設では、入口でおでこに体温検査やアルコール消毒されており感染拡大防止が徹底されています。
最新の情報(更新:2021.2.23)
台湾の衛生部(日本の厚生労働省に相当)によると、台湾の海外旅行再開は2022年2月前後に期待できると発表(状況変更あり)出典:フォーカス台湾
一時台湾入国が緩和されていましたが、変異されたウイルスが見つかったことで、ビジネス契約、台湾人の配偶者や未成年の子供以外の入国ができなくなりました(2月以降も継続)。
入国時に必要なカード
現在台湾に入国するときに、健康質問票が配られます。
下記日本語訳したものですのでお使いください。(出典:facebook内T様)
(拡大可能)
なお、健康質問票にウソの申請をした場合、1万~15万元(36000円~54万円)の罰金刑が科せられますのでご注意ください。
注意点
→マスクの販売価格を上げた場合、最高5000万元(1億8000万円)の罰金が科せられます。
→武漢から来たことを隠蔽した場合、30万元(110万円)の罰金が科せられます。
→家・ホテル内の検疫対象になった場合、違反者は最大15万元(54万円)の罰金が科せられます。
参考資料
台湾がコロナ抑え込み成功理由と罰金額一覧 → 台湾のコロナ対策・罰金額一覧
感染症スペシャリストとの対談 → BUZZFEED
台湾の各感染者の詳細は → 台湾国内の関係者の関係図
帰国後に確認すること
帰国後、14日以内に咳や熱など体調がすぐれない場合、マスクをつけて病院にいきましょう。
まとめ
毎日目まぐるしく新型コロナウイルスの制度が変わっているため、現地の人も何が正しいのかわからない人が多いのが現状です。
台湾では、新型コロナウイルスの感染者数増加を防止のための対策がされています。
新型コロナウイルスの予防に一番いいのは不要な外出を避けて家の中にいることです。もしも外を出歩くときはマスクをしっかりし、夜市や伝統市場といった人混みを避けるようにするのがいいでしょう。
ご支援のお願い
現在、当サイトでは台湾の最新コロナウイルスの最新情報を引き続き続けるため、ご支援をして頂ける方を広く探しております。詳細はコチラをご覧ください。
コメントを残す