当サイトへのご支援のお願い

いつも当サイトをご覧頂きありがとうございます。

当サイトは、台湾にいる日本人のシューと彩が、2人で運営しております。
私たちは北海道生まれの札幌育ちです。中国語留学のために台湾に訪台し2年が経ちました。

このサイトは、贅沢な人生を送る人を増やすために開設しました。
まだまだやりたいことができていません。

サイト記事の1つである最新コロナウイルスの台湾旅行情報では、
旅行者や出張者が安心して台湾に来れるように、最新情報を毎日3回の更新を目標に更新しています。

台湾のテレビニュースや新聞、台湾人の友人、現地に住む日本人のツテを使って、
台湾に訪れる方に役立つ情報をピックアップし、なるべく早く情報を更新するようにしています。

しかしながら、当サイトを運営するのにはお金がかかり、このままではページの継続更新が3月末でできなくなる恐れがあります。

最新コロナウイルスの情報ページは、毎日平均100件~150件のアクセスがあります。
つまり、毎日100人以上の方が台湾のコロナウイルスの最新情報を必要としています。

そこでお願いがあります。

この毎日訪れる100人以上の方を助けるために、支援金でサポートしていただけませんか?

寄せられた支援金は、最新コロナウイルスの運営活動費用の他、今後のサイト運営への支援に使わせていただきます。皆様の温かいご支援でサイト運営をしていく所存です。よろしくお願いします。

wjjjddejgrv@gmail.com

上記のアドレスをコピーし、「受取人」欄にペーストしてください。

追記:感謝

当サイトは寄付に頼らず資金を調達することが可能になりました。

資金不足から台湾のコロナウイルス状況の更新は止まってしまいましたが、今後は中国語の記事の利便性向上に役立てていきます!

現在行っている施策として、台湾人と中国人によるネイティブの協力を頂きながら記事を書いています。

今後の方針として、

  1. 実際に使われる辞書にない豆知識を既存記事に追加
  2. 台湾と中国の違う中国語をタグで一覧化
  3. 検索機能向上で知りたい単語の例文を検索できる
この3点を行っていきます。

一層、中国語学習に役立つサイトを目指していきます。

この記事が役立ったらハートのいいね!ボタンを押して頂けると嬉しいです!(ちなみに、押すと周辺にハートがふわふわ~と飛び出て幸せになれます(笑))

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA