今回は、残念な時に使う「そうですか」を勉強しましょう。
期待したものがなかった時の返信に「そうですか。」
メッセージのやり取りでもよく使いますよね。
とても簡単なので、しっかり覚えて物にしましょう。
解説
【是喔】
ピンイン:shì ō
注音:ㄕˋ ㄛ
中国語で、少し残念な気持ちの返信をする「そうですか。」の意味です。
会話により、単体で使うと相手が罪悪感を持ってしまうので、
あとに続く言葉も添えておきましょう。
例文
(例文1)
ごめん、明日遊びに行けなくなった
中国:抱歉,明天我没办法跟你出去玩。
台湾:抱歉,明天我沒辦法跟你出去玩。
読み:bàoqiàn,míngtiān wǒ méibànfǎ gēnnǐ chūqùwán.
そうですか。それじゃ、いつが大丈夫ですか?
中国:是喔。那什么时候可以呢?
台湾:是喔。那什麼時候可以呢?
読み:Nà shénme shíhòu kěyǐ ne?
(例文2)
まだお店開いてますか?
中国:请问还有营业吗?
台湾:請問還有營業嗎?
読み:Qǐngwèn hái yǒu yíngyè ma?
すいません。もう終わりました。
中国:不好意思,营业已结束了。
台湾:不好意思,營業已結束了。
読み:Bù hǎoyìsi, yíngyè yǐ jiéshùle.
そうですか。じゃまた明日来ます。
中国:是喔。那我明天再来。
台湾:是喔。那我明天再來。
読み:Shì ō. Nà wǒ míngtiān zài lái.
(例文3)
これまだありますか?
中国:请问这个还有吗?
台湾:請問這個還有嗎?
読み:Qǐngwèn Zhège hái yǒu ma?
すいません、もう売り切れです。
中国:不好意思,已经卖完了。
台湾:不好意思,已經賣完了。
読み:Bù hǎoyìsi, yǐjīng mài wánle
そうですか。それじゃ、他のやつありますか?
中国:是喔。那有别的吗?
台湾:是喔。那有別的嗎?
読み:Shì ō. Nà yǒu bié de ma?
あとがき
友達とメッセージをするときに、残念な気持ちを表すとき、
是喔↓ と矢印で残念感を出すとさらに残念な気持ちを表すことができます。
海外の人はドタキャンするので、「そうですか」を使う頻度が増えたなって思った今日この頃です^^;。
コメントを残す