今回は、「美しすぎる」など「~すぎる」の中国語を勉強しましょう。
「面白すぎる」「難しすぎる」「速すぎる」
など、日常生活でよく使うものばかりなのでしっかり身につけましょう。
解説
【太_了】
ピンイン:Tài_le
太__了を使うことで、「~すぎる」と表すことができます。
意味は日本語と同じです。
例文
美しすぎる
太美了
読み:Tàiměile
綺麗すぎる
太漂亮了
読み:Tài piàoliangle
面白すぎる
太有趣了
読み:Tài yǒuqùle
面白すぎる
太好笑了
読み:Tài hǎoxiàole
太有趣了は”ゲームが面白くてついつい熱中してしまう”とか、”ドラマが面白くて夜遅くまで見てしまった”という時に使う面白いです。
太好笑了は、”彼の言うことは面白くて笑ってしまう。というように面白すぎて笑ってしまうときに使います。
難しすぎる
太難了
読み:Tài nánle
速すぎる
太快了
読み:Tài kuàile
高すぎる
太貴了
読み:Tài guìle
痛すぎる
太痛了
読み:Tài tòngle
うますぎ(美味しすぎる)
太好吃了
読み:Tài hào chīle
眠すぎる
好想睡了
読み:Hǎo xiǎng shuìle
太でもいいですが、ここでは”好”が自然です。
簡単すぎる
太簡單了
読み:Tài jiǎndānle
カッコ良すぎる
太帥了
読み:Tài shuàile
あとがき
美しすぎるって人の他にも風景にも使えます。
日本や中国、台湾には美しいものがいっぱい。
いつも美しすぎるものに触れて、贅沢な人生を送りたいですね。
コメントを残す