今回は、お年玉は中国語で何というか勉強しましょう!
「お年玉をいくらもらったことありますか?」「台湾ではお年玉いくらぐらいもらえますか?」「台湾にはお年玉の文化がありますか?」
など、お正月のときにすぐ使える中国語での例文ばかり!
解説
【壓歲錢】…台湾
【压岁钱】…中国
ピンイン:Yāsuìqián
品詞:名詞
台湾と中国、中国語の発音は同じですが、繁体字と簡体字で漢字が違う中国語になります。
この中国語で使われている「壓」と「压」の漢字は、「抑える」という意味があります。
これは昔、頭のいい子供の前に妖怪が出てきて、子供を頭が悪い子にするという出来事がありました。その妖怪を抑え込むために、縁起の良い赤い封筒にお金を入れて子供の枕元に置くことで妖怪を抑え込めるという意味でこの漢字が使われているようになったという一説があります。
中国語例文
お年玉をもらったことありますか?
你拿過壓歲錢嗎?【台】
你拿过压岁钱吗?【中】
ピンイン:Nǐ náguò yāsuìqián ma?
お年玉いくらもらったことありますか?
你拿過多少的壓歲錢?【台】
你拿过多少的压岁钱?【中】
ピンイン:Nǐ náguò duōshǎo de yāsuìqián?
日本にもお年玉の文化があります。
在日本也有壓歲錢的文化。【台】
在日本也有压岁钱的文化。【中】
ピンイン:Zài rìběn yěyǒu yāsuìqián de wénhuà
お年玉をもらいました。
我拿到了壓歲錢。【台】
我拿到了压岁钱。【中】
ピンイン:Wǒ ná dàole yāsuìqián
お年玉をもらいましたか?
你拿到壓歲錢了嗎?【台】
你拿到压岁钱了吗?【中】
ピンイン:Nǐ ná dào yāsuìqián le ma?
台湾にもお年玉の文化がありますか?
在台灣有壓歲錢的文化嗎?【台】
在台灣有压岁钱的文化吗?【中】
ピンイン:Zài táiwān yǒu yāsuìqián de wénhuà ma?
台湾ではお年玉いくらぐらいもらえますか?
在台灣每年大概可以拿到多少壓歲錢?【台】
在台湾每年大概可以拿到多少压岁钱?【中】
ピンイン:Zài táiwān měinián dàgài kěyǐ ná dào duōshǎo yāsuìqián?
台湾のお年玉の額
中華圏の人達は、お年玉は旧正月に渡します。西暦ではないので注意しましょう。
家庭によって違いますが、
- 12月31日…あじ・おばあちゃんから
- 1月1日…家族から
- 1月2日…母親方のおじ・おばあちゃんから
台湾お年玉の額(目安)
小中学生…600元/約2000円(親族毎)
高校大学生…1200元/約4500円(親族毎)
中華圏では、奇数は不幸事のときに包むお金のため、縁起がいいお年玉のときは、現地通貨で偶数になるように合わせます。
また、家庭の収入や親族の取り決めによって、お年玉の額や渡し方が違います。
なお、お年玉を渡すときは、縁起がいいとされる赤い封筒にお金を入れて手渡します。
あとがき
お年玉を中国語でしっかり覚えることができましたか?中国語を習っていくと、自然と中華圏の文化を学んでいくこととなります。
中国語を習ってて、まさか偶数が縁起のいい数字、奇数は不幸事のときに使う数字とは思ってもいませんでしたからね。
もっとたくさん中国語を覚えて、さらに深い中華文化を学んでいこうと思います。
コメントを残す