今回は台湾・中国で使える「疲れた」の中国語を勉強しましょう!
「疲れたので早く寝ます」「疲れたけど楽しかった」「疲れて死にそう」など今スグ使える中国語をたくさん掲載!
さらに繁体字と簡体字で記述しているので、台湾と中国の違いを知ることができますよ!
解説
疲れた
累…台湾
累…中国
ピンイン:Lèi
品詞:状態動詞
台湾と中国と同じ漢字で同じ発音の中国語です。
4声なため、日本人にとってそこまで難しくない発音です。
なので発音を覚えたら率先して使っていきましょう!
中国語例文
疲れたので早く寝ます
我累了,所以要早一點睡覺【台】
我累了,所以要早一点睡觉【中】
wǒ lèile, suǒyǐ yào zǎo yīdiǎn shuìjiào【ピンイン】
疲れたけど楽しかった
雖然疲累,但我很開心。【台】
虽然疲累,但我很开心。【中】
suīrán pílèi, dàn wǒ hěn kāixīn【ピンイン】
疲れたでしょう
你累了吧【台】
你累了吧【中】
nǐ lèile ba【ピンイン】
めっちゃ疲れた…
非常累【台】
非常累【中】
fēicháng lèi 【ピンイン】
疲れて死にそう
累死了【台】
累死了【中】
lèi sǐle【ピンイン】
疲れて歩けない…
太累了,沒辦法走路…【台】
太累了,没办法走路…【中】
tài lèile, méi bànfǎ zǒulù…[【ピンイン】
疲れてる?
你累了嗎?【台】
你累了吗?【中】
nǐ lèile ma?【ピンイン】
あとがき
「疲れた」の中国語を覚えることができましたか?
旅行で観光してるとよく歩くので疲れますよね。
そんな時はぜひ今回の疲れたの中国語を使ってみましょう。
こちらの記事もよく読まれています
- 【発音付】「走る」は中国語で何?今スグ使える例文5選!
- 【発音付】大丈夫は中国語で何?台湾でも使える例文5選!
- 【発音付】スマホは中国語で何という?今スグ使える例文5選!
- 【発音付】眠いは中国語で何?今スグ使える例文5選!
- 【発音付】熱があるは中国語で何?今スグ使える例文5選!